塾長ブログ

塾長ブログ

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】冬期講習会の準備を

11月末から保護者面談を行って、次はいよいよ冬期講習会です。 『アシスト春日』冬期講習会日程は12月25日から29日、1月4日から7日の計9日間。 毎日9コマ開催して全部で81コマです。時間数にすると4,050分。全部参加のつわものは??? 思い起こすと昨年の開業時は、冬期講習会の告知からスタートしました。 もう1年が・・・講習会詳細は、追ってお知らせします。 ホームページでもまもなく告知です。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】暖房器具の準備を

教室内のパソコンがフル稼働しますと、パソコンの発熱効果で 教室内は結構温度が上がります。今のところはまだヒーターなしで 授業は十分できますが。あっという間に室温も下がってくると思います そろそろ冬支度を。 あと2週間で後期中間テストです。 それが終わって保護者面談。 こちらもあっという間に、冬期講習会です。 3年生向けには日曜特訓講座の解説や 2年生以下小学生は、追加科目の選択など 内容も充実しています。 冬期講習会に向けて、受講生の募集を開始します。 講習会のみの参加も可能です。 「学びホーダイ」コースは、いろいろなバリエーションの授業が 設定できます。詳細は無料体験学習にて。 お電話お待ちしています。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】塾長さんの見学

今回でお二人目になります。塾長先生が見学にお見えになります!! 「アシスト春日」が開業してもうすぐ1年ですが、当時は このシステムを使った私塾は「アシスト春日」が第1号でした。 徐々に九州においても開業されるエリアが出てきたようで うれしい限りです。また、この『アシスト』ブランドが広がることは 大変すばらしいこと、塾生の皆さんにも誇りを持っていただけるよう エリア拡張ができればと思います。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】3年生

3年生はいよいよ、待ったなしのシーズンに突入です。 教室内でも3年生が引き締まってきた感じがします。 指定曜日以外も当然のように教室にやってきて 自習スペースでどんどん問題を解いています。 毎日来ています。 どうしても理解できない問題にぶち当たったときは 道しるべだけを与えるようにしています。特に数学は 答えはひとつ。「自分力」で解いた問題は実になります。 そんな3年生の様子を見ている2年生以下の塾生は、 なぜか集中し始めます。教室の雰囲気が変わりました。 次の大きなイベントは、冬季講習会です。 早いもので、『アシスト春日』開業、もうすぐ1周年です・・・

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】今年は当たりますね、台風。

開塾以来初めて台風による時間短縮を実施しました。 全塾生にちゃんとお伝えしたはずが、メール未送信等もあり 時間短縮が周知徹底できませんでしたこと、お詫び申し上げます。 それにしても台風、当たりますね、今年。天気図を見ますと 南の海上に大きな渦が2個。まだまだやってきそうです。 明日は通常通り。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】秋休みが始まって

9月はじめに実施された課題テストの結果が 今週末に出そろい、定期テストの結果と同時に 「学習の記録」として偏差値が判明します。 総合点の低かった生徒も徐々に上昇し 科目点が上がった生徒もいれば下がって悔しがる生徒もいます。 もちろん、成績が芳しくなかった科目もあるのは当然です。 学習上の課題は全員がばらばらです。可能な限り個別に対応し 前進させるのが「面倒見のよさ」ではないかと思っています。 もうすぐ秋休み・・・後期の開始です。

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】受講科目以外は?

定期テストの結果がではじめ、点数がアップした科目もあれば 下がってしまった科目もありますが、「学習の記録」の偏差値を見てみないと なかなか個々人の成績はわかりません。 一番いいのは点数がアップして偏差値も上がっていることです。 おおよその平均点を聞きますと、偏差値が推定できます。 受験で必要なのは、総合得点ですから、受講科目以外も気になります。 「学びホーダイ」コースの塾生は、全教科を自習スペースで学習します。 当然、私からのアシストも行います。 5科目合計偏差値をアップさせたいと、このごろ特に思っています。 どの科目の10点も受験では同じ10点です・・・

【春日市・那珂川市の個別指導塾ならアシスト春日、不登校対応万全】目標の管理

大人になっていく過程で、目標管理ということについては 自ら学習し学んでいくのだと思います。 社会人になってもずっとついてくる言葉です。 テストの勉強をするときに、 ・どの教科を ・何時間で ・どの範囲まで ・いつまでに 勉強するのか? このようなスケジューリングを立てる訓練は 早いに越したことはありません。 が、これがなかなか難しい・・・ ついつい安きに流れて・・・ 面倒見のよさはこのあたりにも現れると思っています。