オンライン授業につきまして
コロナショック後の授業の在り方を模索しています。
1「アシスト春日」としてのリアル店舗
2「オンライン・アシスト春日」としてのサテライト教室
特にオンラインにつきまして、今まで以上に双方向のコミュニケーションが図れる・・・
(これまでも、システム内メールでのコミュニケーションは可能でした)。
「skype」や「Line」などをうまく使った配信授業・・・
授業コンテンツはアシストシステムによって完璧に整備されていますので
それに動画コミュニケーションが追加されれば。
毎日安心して通塾できて、自宅でもオンラインでつながる・・・
そんな「学びの場」としてリニューアルできないかと考えています。
テストを開始したいと思います。
オンライン授業・個別指導塾 「アシスト春日」
代表取締役 塾長 大淵和範
緊急事態宣言後の対応につきまして
緊急事態宣言が発出されました。
教室内は十二分な予防対策を行っておりますが、 外出自粛要請には苦慮いたしました。春日市長からの要請もあり
アシスト春日も対応を変更させていただきます。
5月6日まで休講を延長します。
皆さんの元気な姿を見たかったのですが・・・
ご自宅での授業視聴は継続してください。
システム内でのメッセージ交換も可能です。
もうしばらくの我慢です。お会いできる日を楽しみにしております。
予定通り休校とさせていただきます。
昨日、春日市長より、学校の臨時休校を17日(金)まで延長するとの発表がありました。当初は、学校再開に合わせてのアシスト春日休校としておりましたが、春日市長よりの外出自粛要請もあり、また、ウイルス対策の正念場であることを鑑みて、予定通り教室を休校します。
自宅学習のログイン方法は塾生にお伝えいたしました。また、タブレット端末の貸し出しも完了しております。
21日(火)、元気な皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
アシスト春日 塾長 大淵和範
学校再開以降の対応につきまして
皆様。塾長の大淵です。いかがお過ごしでしょうか?
学校休校開始より13;00開場を継続して参りました。ご協力ありがとうございました。途中、塾長の体調不良により塾生の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。 さて、4月6日(月)より新学期が開始される予定です。その後の教室の対応につきまして 下記の通りと致します。よろしくお願い申し上げます。
4月5日(日)から20日(月)の約2週間、自宅学習期間とし、教室は休講します。
1 ご自宅にWi-Fi環境と、パソコン・タブレット等があれば教室と同じ授業を視聴できます (アシスト春日の「一気通貫」システムはもともとこのように設計・開発されています)。ログイン方法は教室でお伝えします。端末をお持ちでない場合は、貸し出しいたしますのでお申し付けください。
2 学校が始まれば、生徒間同士のコミュニケーションも復活し、ストレス環境から解放される。また居場所の確保ができる。
3 この期間が、コロナウイルス対策の正念場となる。
4 塾長体力回復の期間となる(私的理由で申し訳ございません)。
皆様のご理解、ご協力の程賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
小中学校の臨時休校期間の体制につきまして
「アシスト春日」は安心・安全な学びの場の提供を目的の一つとしています。
3月3日より教室を塾生に開放することとします。 基本的に開場は13時とします。
通常通りのテキストを使って予習を進めます。 塾長のスケジュール調整の関係で開場が困難な場合は事前にアナウンスいたします。 教室内は、次亜塩素酸水発生装置「ジアグリーン」を稼働させており、ゾーンディフェンスを 完ぺきに行っております。入場時に次亜塩素酸水をつかって消毒も行いますので 安心して通塾してください。
もちろん自宅での学習も可能です。
春チラシ。
第一関門、突破です。
私立高校入試、全員合格です。
おめでとうございます。
よくある質問はこちら
↓ ↓
https://www.assist-kasuga.com/blog/3574/
無料体験はこちらから
↓ ↓
https://www.assist-kasuga.com/experience/
料金体系はこちらから
↓ ↓
https://www.assist-kasuga.com/price/
不登校児童保護者支援 えがおの会
不登校児童を支援する取り組みは多くあるのですが、保護者を支援する団体は
多くはありません。「えがおの会」は、不登校児童の保護者さんたちに寄り添い、
同じ悩み、問題を抱える保護者の方々へ集いの場を提供する支援団体です。
中心メンバーは、皆さん、お子さんが不登校である・だった方々です。
協賛メンバーとして参加していますが、とても参加しがいのあるミーティングです。
ご関心のある方は、ページ下のリンクボタンからご覧ください。
特別自宅コース(オンライン)の詳細は以下のページへ。
https://www.assist-kasuga.com/truant/
無料体験 随時受付中です
3年生は受験ウィークに突入です。
学年末試験がもうすぐそこまで迫っています。
新学期の春まで待つ必要はありません。
始めるのは「今すぐ」です。
無料体験にお越しください。
775-4511
アシスト春日 塾長 大淵和範
